合格体験記 熊本大学 医学部保健学科 看護 過去の先輩たちからのメッセージ 参考になさってください。
- 2020.03.12 | お知らせ
とにかく基礎が大事だと思ったので優しい問題からスタートしました。ある程度すらすら解けるようになってから過去問に取り組みました。
勉強法は科目別に言うと理数系はとにかく類問を解いてパパターンを理解する方が良いと思います。たとえ計算ミスでも答えが合うまで
何度も解きなおしました。文系は知識を取り入れるために資料集をよく読んだり、問題の脚注をチェックしたのが役に立ちました。
受験で一番大切なことは無理をしないことだと思います。勉強していると自分に足りないものが次々と出てきてやるべきことが
山積みとなっていきますが、どれだけ消化してもそれがゼロになることはないので、結局できることを地道にやっていくことだと
思います。そうやって割り切ってやっていると勉強に押しつぶされずに集中してサクサク進められました。
予備校について 雰囲気が穏やかで、先生方は賢い上に優しく居心地の良い環境で安心して勉強させていただきました。
周りの人と比較されることもなく、集中して取り組むこどできました。無理することなく一年間続けられました。
原文のまま