中学・高校部
基礎からスタートして難関校まで
主体的学習法で真の実力をつけましょう
授業を聞いて理解するだけでは問題が解けるようにはなりません。
人に聞いて理解することと、自分で実際にできることとは違います。
受け身ではなく主体的に取り組むことが大切です。
― 高校部コンセプト
3ステップ ―
- 1.
- 教科書の暗記ではなく、より本質的な理解により、最短で入試問題まで到達できます。 オリジナルテキストで基礎が短期間にマスターできます。
- 2.
- 入試問題の視点で、教科書を見直すことにより、基本事項がより有機的に理解できるようになり、忘れにくくなります。
- 3.
- 入試問題と教科書の往復を繰り返すことにより、入試問題は教科書の基本事項の組み合わせで解けることがよくわかり、初見の入試問題にも柔軟に対応できるようになります。
更に、次の入試問題を予想できるようになります。
-
熊本保健科学大学など医療系大学に強い予備校の「塾」です
\ 医療系合格率90%以上! /
- 面接・小論文AO対策、ワンランク上を目指します。
- 基礎からスタートし過去問まで
- 各大学・学校の傾向に合わせた受験対策
― 中学部コンセプト
3ステップ ―
- 1.
- 教科書の完全な理解が大切です。オリジナルテキストと個別指導で短期間に理解し、重要事項が整理できます。
- 2.
- 理解状況に応じ演習問題の負荷をかけ、さらなる実力(自分で考える力)を養成します。
- 3.
- 入試問題は、教科書から出題されます。教科書のチェックを行います。過去問を含む演習を行い深い理解をし、応用力を付けます。
中学・高校部の特長
- 01直線的学習法
- 「全体をいち早くとらえ、細部を学習し、受験校の過去問を意識する。」という独自の学習法はとてもシンプルで、日々の学習について目的意識を持ち学習するようになり、次第に実力が付くので「やる気」が出てくる効果があります。
中間期末試験実力試験対策は、1週間前に行います。
- 02個別指導
- 経験豊富な講師(学生バイトはいません)が直接あなたを指導します。
- 03自習室が利用可能
- 平日22時まで、快適な環境で集中できます。
- 04オリジナルテキスト
- 基礎から入試対策まで、実力をつけることのできるテキストです。個人の実力にあわせ、必要に応じて使用します。
- 05小論文・面接対策・AO対策
- 面接では、各学校の特徴、求める人材像を踏まえ、一人ひとりの生徒の長所や思いを最大限アピールできるよう指導します。
小論文も基礎から、志望大学・学部の傾向に応じて一人ひとり指導を行います。
- 06生徒入退室安心メール配信
- 時間を大切にすることを習慣づけていただくために、出欠、遅刻にはしっかり対応します。
登下校時の安全確認の為に、保護者様宛に安心メールの配信を行っています。
-
オンライン通信指導
遠隔地で当校に来られない方、学校を休みがちな方に向いています。
- 当校テキストと確認テストを配信します
- 質問はチャット・メールまたはオンラインで指導します
- 面接・小論文対策
直線的学習法とは
全体像を早くつかみ、次いで細部の理解を深め、受験校過去問と基本テキストとの往復をし、応用力を高めるという独自の学習方法です。
中学生の部
「学習の仕方」である「直線的学習法」を体得していただき高校入試を意識した学習を進めます。定期テスト・実力テスト対策を事前に実施します。
高校生の部
進学・就職を見据えた指導を行っています。大学進学はもちろん、医療看護系の専門学校、公務員受験まで、専門講師による個別指導により、暗記ばかりではなく、原理定理の理解をすることで、実践力が付きます。
コースのご案内
(各コース1・2・3年生共通)
- 週4日コース
- 週2日コース
- 月曜~木曜の週4日
- 月曜~木曜のうち週2日
- 18:00~21:50まで
- 18:00~21:50まで
授業料・コースのご案内
授業料・コースについて
- 中学部・高校部ともに週2回コースと週4回コースがございます。
料金表につきましては、資料をご請求ください。
高校部指導コース(学習進度状況によってコース変更できます)
- 高校部の特徴は、基礎が、短期間に理解でき、過去問を中心とした指導へとバランスよく学習できるところです。
特に看護医療系大学・専門学校への合格率は90%以上です。
- 基礎ゼロからのコース
-
コース内容
中学の基礎から復習できます。
オリジナルテキストまたは教科書を用いて短期間に基礎を固めます。 -
対象
・数学英語が苦手
・定期テストが取れない
・中学の復習が必要
・不登校気味の方
・通信制高校生の方 -
目標
・学校進度に追いつく
・定期テストで平均以上をとる
・大学進学の基礎を固める
- 医療系大学・看護専門学校コース
-
コース内容
医療系大学・専門学校用。
当校オリジナルテキストで、基礎ゼロから過去問まで指導します。 -
対象
・現役で合格したい
・基礎からはじめ過去問が解けるようにしたい方
・面接・小論文の指導をしてほしい -
目標
・確実に合格する
・面接、ディスカッション、自己PRで一歩リードする
- 私大コース
-
コース内容
科目を絞って学習します。
基礎が不十分な部分の教科書での克服。 -
対象
・私大受験者
・苦手科目の克服をしたい方
・基礎が心配な方 -
目標
・基礎ができあがる
・受験校過去問に慣れる
・目標私大合格
- 国公立大学コース
-
コース内容
教科書が完全理解できるようにします。
共通テスト対策、受験大学個別対策を行います。 -
対象
・国公立大学受験者
・教科書はある程度理解できている方
・基礎を確実にしたい方
・実力を上げたい方 -
目標
・教科書の完全理解
・受験校過去問に慣れる
・共通テスト過去問がほとんど解ける
- 難関大学学部コース
-
コース内容
教科書の完全理解をします。
共通テスト対策、受験大学個別対策を行います。 -
対象
・教科書が理解できている方。
・弱点を克服したい方。
・過去問対策がしたい方。 -
目標
・教科書の完全理解
・共通テスト過去問演習
・個別過去問対策の充実
・目標大学合格
中学部指導コース (学習進度状況によってコース変更できます)
- 中学部の特徴は、短期間に、基礎ゼロから受験まで理解できるところです。
すべて、当校で作成したテキストを使用し、一気に力をつけることができるところです。
例えば中学3年間の数学ならば、2~3か月で基礎ができるようになります。
- 基礎ゼロからのスタート
-
コース内容
数学は基礎から、英語はbe動詞から始めます。
2か月程度で、学校の進度に追いつきます。 -
対象
・勉強が苦手
・定期テストが取れない
・どの塾でも伸びない
・不登校気味の方
・通信制高校生の方 -
目標
①学校の進度に追いつく
②成績が平均以上となる
③公立高校合格
- 一般公立・私立高校受験コース
-
コース内容
当校テキストで、短期間に基礎力を固めます。 -
対象
・平均点が取れない
・平均以上であるが不安定 -
目標
①教科書の完全理解
②基礎を徹底する。
③受験校合格
- 第一・第二・北校コース
-
コース内容
・当校テキストで3年間内容を短期間でマスター
・実践力を過去問を通じて培う。
・不得意科目の克服。 -
対象
・不得意科目がある方
・点数が不安定
・合格圏内に入りたい方 -
目標
①教科書の完全理解
②不得意分野の克服
③目標校合格
- 熊本高校・済々黌高校コース
-
コース内容
・当校テキストで3年間内容を短期間でマスター
・過去問を通じて実践力を培う。
・不得意科目の克服。 -
対象
・確実な合格を目指したい方
・苦手科目がある方
・応用力を付けたい方 -
目標
①教科書の完全理解
②応用力の増進
③目標校合格
Q&A
-
学生バイトの指導ですか?
いいえ、大学受験部も指導している経験豊富な講師による個別指導です。
-
マンツーマン指導ですか。
指導するときは、マンツーマンです。指導をしたのち、他の生徒の指導に回ります。講師は、常に机間巡視をしています。
-
学校の課題(宿題)をみてもらうことはできますか?
基本的に、当校のシステムでの個別指導が原則となります。質問は可能です。
-
定期試験の対策はしてもらえますか?
行います。事前に指導を行います。原則として、当校の指導が中心です。